寒さなんて吹き飛ばせ!【一関・平泉】1月~3月のイベント情報

岩手は寒さが厳しいことでも有名なところ。それでも、そんな寒さを吹き飛ばすイベントがたくさんあるのも楽しみの一つです。県内数ヵ所で開催される「蘇民祭」は、岩手県のこの季節ならではの行事。男たちの熱い戦いをぜひ間近で感じてみてください!

中尊寺大節分会

中尊寺大節分会

中尊寺大節分会

「節分」は、季節の変わり目である立春に、福豆を撒いて邪気を払う行事。
中尊寺の春の風物詩「大節分会」は、毎年、年男・年女、そして各界の人気力士を迎えて行われます。
今年は八角部屋の隠岐の海関が登場して、年男や年女、近隣の皆さんと共に豆まきをします。

開催日 2月6日(土) 午後1時30分
場所 中尊寺本堂
西磐井郡平泉町平泉字衣関202
お問い合わせ 中尊寺事務局 TEL:0191-46-2211
ホームページ http://www.chusonji.or.jp/
topics/page.php?p=204

いちご狩り

室根神社特別大祭「マツリバ行事」

いちご狩り

ジューシーな甘さの「さちのか」と、歯ごたえがよく酸味が控えめな「とちおとめ」を栽培している『観光いちご園もぐもぐの里』。
3ヶ月半の間、ビニールハウスでいちご狩りを楽しめます。

お土産用のいちごも販売。
平日は要予約です。

開催期間 2月上旬~5月中旬の土日祝日
場所 観光いちご園もぐもぐの里
一関市川崎町門崎字霞畑
お問い合わせ TEL:090-6854-4569

第9回せんまやひなまつり

一関地方産業まつり

せんまやひなまつり

女の子の健やかな成長を祈る年中行事「ひなまつり」。
一関市千厩地区では、毎年酒のくら交流施設(国登録有形文化財旧佐藤家在宅・旧横屋酒造)を中心に、商店街でひなまつりを開催します。
酒のくら交流施設内に展示される雛人形のなかには、年代物の珍しい作品もあり、古き良き日本の文化を体感することができます。
開催期間中は様々なイベントも企画されています。

開催期間 2月11日(木)~3月3日(木)
場所 千厩酒のくら交流施設・千厩商店街
一関市千厩町千厩字北方134
お問い合わせ 千厩まちづくり株式会社
TEL:0191-53-2070

館ヶ森風祭り

秋の互市

館ヶ森風祭り

館ヶ森アーク牧場、岩手サファリパーク、花と泉の公園で開催されるイベント。
今年の目玉は新企画として開催されるマラソンです。
ほかにも、FMラジオの公開収録やグルメランなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。

開催日 1月31日(日)
館ヶ森アーク牧場
(グルメラン、凧揚げ大会ほか)
2月7日(日)
岩手サファリパーク
(写生大会、FMあすも公開収録ほか)
2月14日(日)
花と泉の公園~館ヶ森高原ホテル
(館ヶ森ごっつぉラン)
お問い合わせ 館ヶ森アーク牧場
TEL:0191-63-5100
岩手サファリパーク
TEL:0191-63-6550
花と泉の公園
TEL:0191-82-4066

わんこそば全日本大会

秋の藤原まつり

わんこそば全日本大会

わんこそば記念日である2月11日に毎年開催されている「わんこそば全日本大会」が、今年も花巻市で開催されます。
現在の最高記録は、”5分で254杯”。

この記録は果たして破られるのか!?
来場者へも、花巻温泉郷の宿泊券などが当たる抽選会が開催されるので、ぜひ行ってみましょう!

開催日 2月11日(木)
場所 花巻市文化会館
花巻市若葉町3丁目16-22
お問い合わせ 公益社団法人花巻青年会議所
0198-24-2025

黒石寺蘇民祭

室根神社特別大祭「マツリバ行事」

黒石寺蘇民祭

岩手県を中心に全国で行われる裸祭りを「蘇民祭」と言います。
“蘇民袋”と呼ばれる、護符が入った麻袋を、裸の男たちが奪い合うものです。
岩手県内の蘇民祭は、毎年1月~3月にかけて複数行われ、奥州市水沢区の妙見山黒石寺で行われるのが「黒石寺蘇民祭」です。
黒石寺の本尊である薬師如来は、厄除けのご利益があるといわれ、最近ではパワースポットとしても有名になっています。

開催日 2月14日(日)
夜10時から翌早暁まで
場所 妙見山黒石寺
奥州市水沢区黒石町字山内17
お問い合わせ 黒石寺
TEL.0197-26-4168
奥州市商業観光課
TEL.0197-24-2111

その他の観光情報、グルメ情報は、一関観光ポータルサイト『いち旅』平泉観光協会HPをご覧ください!!

カテゴリー:近隣地域のおすすめ情報

コメントは受け付けていません。